MENU

【夏らしいことなにもしてないッ!】8月の終わりに初めて家族みんなでお祭りに行ったよ

いいねー快晴じゃーん♪雲一つないよ〜♪

みなさま暑い日が引き続いておりますが、いががお過ごしでしょうか?

私はというと、バブちゃんたちとクーラーのきいた部屋の中でゴロゴロと過ごしております(ひどすぎ)

でも…窓の外から見える綺麗な空…蝉の鳴く声…

あぁ!夏らしいことなんもしてない!!…冷やし中華食べたくらい?

海行きたい!プール行きたい!花火みたい!

でもオムツも外れていないバブちゃんたちがいるとどれも困難です

何もできないまま八月が終わってしまう…

と絶望していた時、地域の掲示板がふと目に入る

「お祭りやるよ!!」

ありがたい!!

今から何を買うか悩んでしまう

かき氷に、焼きそばは外せない

あと、子どもたちにわたあめを食べさせてあげたい!

しかも!このお祭りは町内会が行うお祭りなので、安い!

ありがたい!

お祭り当日

祭り自体は18時30分からだったので、子どもたちに早めに少し夜ご飯を食べさせて出発

歩いていると別の場所でも町内会のお祭りが開催されており(一箇所に人が集中しないようにするため?)外はとても賑やか

早速みんなでかき氷を食べます!

…2人ともイチゴ味が食べたいらしく、人気のないブルーハワイ…(ママが舌を真っ青にしながら全部食べました)

そして!本命!

わたあめ!

「雲みたいにふわふわだぁ〜」

と長男はハムハムしていましたが、2歳になったばかりの次男はどうしていいかわからず、ずっと棒をにぎってはたまに舐め舐め

外気温に負けて萎んでいくわたあめをみて、思わず「いらないならママが食べようか?」

と思わずハムリッとしようとしたら

「ダメ〜!」と引き続き大事そうに握ってました汗

最後に家族分の焼きそばと焼き鳥を買って、太鼓の音を少し楽しんで帰りました

楽しかったー!

8月の最後に夏らしいことができて大満足じゃ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次